2021-01-01 喫茶すみへい「初詣コーヒー」 ~農園スタンド in マルホ農園~【7営業日目】 三重 四日市 四日市カフェ 「喫茶すみへい ~農園スタンド in マルホ農園~」に行ってきました。 マルホ農園のビニールハウスの前で、今日は10~16時オープンでした。 続きを読む
2020-12-31 ウォーキングの途中に見つけた、12月に咲いている花 日々のこと 花 4月中頃から毎月、ウォーキングの途中に見つけた花をupしていたのですが、12月 は新たな花が見つかりませんでした。 道端に咲いているスイセンをupしておきます。 (2020年12月29日撮影) 続きを読む 2020-12-30 焼菓子ピュイ・ダムール 三重 四日市 四日市ケーキ 焼菓子ピュイ・ダムールに行ってきました。 続きを読む 2020-12-30 喫茶すみへい ~農園スタンド in マルホ農園~【6営業日目】 三重 四日市 四日市カフェ 「喫茶すみへい ~農園スタンド in マルホ農園~」に行ってきました。 マルホ農園のビニールハウスの前で、今日は7~17時オープンでした。 続きを読む 2020-12-29 能原神社 三重 四日市 神社 能原神社に行ってきました。 続きを読む 2020-12-29 キジ 日々のこと 今日はウォーキングではなく、折り畳み自転車に乗ってきました。 途中、田んぼを走って横切るキジを見ました。 続きを読む 2020-12-28 セボン丸三 三重 四日市 四日市ケーキ セボン丸三 セボン丸三で、焼き菓子をいろいろ買ってきてもらいました。 続きを読む 2020-12-27 コレクション番外編・043 ~こぐまのミーシャ③~ コレクション番外編 陶磁器 こぐまのミーシャ 陶磁器 ロモノーソフ 2020-12-25 あら竹「牛肉弁当」 ~JR四日市駅開業130周年記念イベント~ 三重 四日市 jr四日市駅 松阪グルメ JR四日市駅で9~12時まで、JR四日市駅開業130周年記念イベントが行われました。 1890(明治23)年12月25日に、関西鉄道四日市駅として開業しました。 続きを読む 2020-12-23 走井山勧学寺のネコちゃんたち 三重 桑名 ネコ 走井山勧学寺 桑名にある、走井山勧学寺に行ってきました。 続きを読む 2020-12-23 大谷神社 三重 いなべ 神社 いなべ市員弁町にある、大谷神社に行ってきました。 続きを読む 2020-12-23 松ぱん 三重 いなべ いなべパン 松ぱんに行ってきました。洋食屋SAKURAの隣にあります。 続きを読む 2020-12-22 ロクシタン 「シア ハンドトリオ」 日々のこと (2020年12月18日・金曜日) こちらに引っ越してきてから店舗がないので疎遠になっていた、ロクシタン。 そういえば昨年店舗ができたのを思い出して、こちらのほうに来る用事があったので立ち寄ってみました。 手があまりにもガサガサなので、ハンドクリームを買いました。 続きを読む 2020-12-21 caccaさんのキッシュ ~モトマチスタンド~ 三重 四日市 四日市ケーキ モトマチスタンド (2020年12月18日・金曜日) 先日オープンした、caccaさんのキッシュを買いに行ってきました。 木・金・土曜日の10~14時オープンなので、もう閉店していると思って(17時前に)お店の前を通ってみたら、店内の灯りが点いていたので入ってみました。 続きを読む 次のページ
2020-12-30 喫茶すみへい ~農園スタンド in マルホ農園~【6営業日目】 三重 四日市 四日市カフェ 「喫茶すみへい ~農園スタンド in マルホ農園~」に行ってきました。 マルホ農園のビニールハウスの前で、今日は7~17時オープンでした。 続きを読む
2020-12-25 あら竹「牛肉弁当」 ~JR四日市駅開業130周年記念イベント~ 三重 四日市 jr四日市駅 松阪グルメ JR四日市駅で9~12時まで、JR四日市駅開業130周年記念イベントが行われました。 1890(明治23)年12月25日に、関西鉄道四日市駅として開業しました。 続きを読む
2020-12-22 ロクシタン 「シア ハンドトリオ」 日々のこと (2020年12月18日・金曜日) こちらに引っ越してきてから店舗がないので疎遠になっていた、ロクシタン。 そういえば昨年店舗ができたのを思い出して、こちらのほうに来る用事があったので立ち寄ってみました。 手があまりにもガサガサなので、ハンドクリームを買いました。 続きを読む
2020-12-21 caccaさんのキッシュ ~モトマチスタンド~ 三重 四日市 四日市ケーキ モトマチスタンド (2020年12月18日・金曜日) 先日オープンした、caccaさんのキッシュを買いに行ってきました。 木・金・土曜日の10~14時オープンなので、もう閉店していると思って(17時前に)お店の前を通ってみたら、店内の灯りが点いていたので入ってみました。 続きを読む