いなべグルメ

いなべ菓子店 八舎

(2023年11月5日・日曜日) 三岐鉄道1日乗り放題パスを利用して、貨物鉄道博物館開館20周年イベントに行ってきました。せっかく1日乗り放題パスを購入したので、他の駅にも降りてみました。 三岐鉄道三岐線・伊勢治田駅で降りて駅から徒歩約17分の場所にある…

いなべ菓子店八舎

(2023年8月13日・日曜日) 「北勢線20周年スタンプラリー」に参加してきました。三岐鉄道北勢線・阿下喜駅から歩いて、いなべ菓子店八舎にやってきました。 かき氷をいただきました(今日はかき氷は13:30~)。お客さんが多かったので、少し待ちました。 「…

いなべ菓子店八舎

(2023年8月6日・日曜日) 「北勢線20周年スタンプラリー」に参加してきました。三岐鉄道三岐線・伊勢治田駅から三岐鉄道北勢線・阿下喜駅に歩いて向かう途中、いなべ菓子店八舎に立ち寄りました。 かき氷をいただきました。 「ピスタチオ×ブルーベリー」 「…

いなべ菓子店八舎

(2023年7月30日・日曜日) いなべ菓子店八舎に行ってきました。 「ピスタチオ×ブルーベリー」 「石榑かぶせ茶」 木曜日(7月27日)に来たときは売り切れていましたが、今日は食べられました。 この後ランチを食べにアミアンに向かったのですが、本日はカフ…

いなべカリー食堂

(2023年7月30日・日曜日) いなべカリー食堂に行ってきました。 これまではイベントなどで出店していた時に行ったことがありますが、お店がオープンしてからは今日が初めてです。 「ビリヤニ」 「ミールス(ベジ)」 「ラッシー」 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ …

いなべ菓子店八舎

(2023年7月27日・木曜日) 「北勢線20周年スタンプラリー」に参加してきました。阿下喜駅から歩くこと約8分。いなべ菓子店八舎に到着しました。 かき氷をいただきました。 「ピスタチオ×ブルーベリー」(1杯目) 「ピスタチオ×ブルーベリー」(2杯目) 「石…

29market 【2023年1月29日・日曜日】

(2023年1月29日・日曜日) 毎月29日に富州原町で開催されている、29marketに行ってきました。昨年1月以来、1年ぶりに来ました。 4と9が付く日に行われる、「四九市」も開催されています。 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ■半平や 「えびパン」 ◇ ◇ …

いなべ菓子「ののか」

(2022年12月17日・土曜日) にぎわいの森で、いなべ菓子「ののか」を買ってきてもらいました。 いなべの食材を使った菓子缶です。 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ 缶のイラストは、いなべ市の野山や草花をイメージしています。 10種類のお菓子が詰…

かき氷【2022年】

2022年に食べたかき氷。18のお店でかき氷を食べました。 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ① 亀屋佐吉(四日市市大矢知町) 今年は3月20日からかき氷が始まりました。 ①「和三盆みるく+アイスクリーム+白玉+金時」(3月20日) ②「和三盆みるく+ア…

いなべカリー食堂 ~Patisserie Cafe こんま亭~

(2022年12月11日・日曜日) 三岐鉄道1日乗り放題パスを利用して、三岐鉄道三岐線・北勢線沿線めぐりをしました。三岐線・三里駅から徒歩約25分、Patisserie Cafe こんま亭の敷地内で出店されている「いなべカリー食堂」に行ってきました。 ■Patisserie Cafe…

三岐鉄道1日乗り放題パス

(2022年12月11日・日曜日) 三岐鉄道1日乗り放題パスを利用して、三岐鉄道三岐線・北勢線沿線巡りをしてきました。 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ 三岐鉄道1日乗り放題パス(大人・1200円)を購入。三岐線に乗ります。 三里駅で降りました。 ■三岐…

お茶のぶさんのかりんとう

(2022年12月1日・木曜日) ふれあいの駅うりぼうで、「お茶のぶさんのかりんとう」を買ってきてもらいました。 10月1日 「お茶のぶさんのかりんとう」を買ってきてもらった時のブログ↓

JFLサッカー観戦 ~ヴィアティン三重 vs FCマルヤス岡崎~

(2022年11月20日・日曜日) 第24回日本フットボールリーグ(JFL)第30節 ヴィアティン三重 vs FCマルヤス岡崎の試合を観に行ってきました。今季最終戦です。 東員町にある朝日ガスエナジー東員スタジアムで、13時キックオフです。 どんよりした曇り空で、雨…

亥の子餅 ~ふれあいの駅うりぼう~

(2022年11月5日・土曜日) ふれあいの駅うりぼうで、亥の子餅を買ってきてもらいました。 「亥の子餅」 うりぼう柄があります。 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ 10月1日 ふれあいの駅うりぼうで「お茶のぶさんのかりんとう」を買ってきてもらった時…

お茶のぶさんのかりんとう

(2022年10月1日・土曜日) ふれあいの駅うりぼうで、「お茶のぶさんのかりんとう」を買ってきてもらいました。 3月末に食べて美味しかったのでまた買いたいと思ったのですが、期間限定商品のため買えませんでした。10月1日から再販されると聞いて購入しまし…

中央通り賑わい創出社会実験「はじまりのいち」~訪問3回目~、「Yokkaichi BAURAミーティング」

(2022年10月16日・日曜日) 9月22日(木曜日)から10月16日(日曜日)まで、中央通り(国道1号線~三滝通り間)の歩道・緑地帯、市役所東広場で行われている、中央通り賑わい創出社会実験・「はじまりのいち」に行ってきました。 「はじまりのいち」に来る…

いなべ菓子店八舎

(2022年9月11日・日曜日) 三岐鉄道1日乗り放題パスを利用して、桑名 寺社仏閣めぐりと、桑名かき氷街道に行ってきました。 三岐線・伊勢治田駅から歩いて北勢線・阿下喜駅に向かう途中、いなべ菓子店八舎に立ち寄りました。 ■いなべ菓子店八舎(いなべ市北…

いなべ菓子店八舎

(2022年8月28日・日曜日) 三岐鉄道1日乗り放題パスを使って、「北勢線夏休みスタンプラリー2022」(2回目の後半戦)に参加してきました。 三岐線・伊勢治田駅から北勢線・阿下喜駅まで歩いて移動する途中、いなべ菓子店八舎に立ち寄りました。 ■いなべ菓子…

「北勢線夏休みスタンプラリー2022」 ~三岐鉄道1日乗り放題パス~

(2022年7月24日・日曜日) 7月21日から8月31日まで開催されている、「北勢線夏休みスタンプラリー2022」に参加してきました。 「三岐鉄道1日乗り放題パス」を購入してスタンプラリー台紙をもらい、①西桑名駅・②東員駅・③楚原駅・④阿下喜駅・⑤ボウルカフェ(…

ジェラートの駅 うりぼ~の ~ふれあいの駅 うりぼう~

(2022年5月30日・月曜日) ふれあいの駅うりぼうにある「ジェラートの駅 うりぼ~の」に、ジェラートを食べに行ってきました。 いなべ市員弁町の現場に行った帰りに、立ち寄りました。 ■ジェラートの駅 うりぼ~の(いなべ市員弁町大泉) 本日のフレーバー …

桜餅、いろいろ

3,4月に食べた、いろんな桜餅。 まるっと一つ桜餅が入ったパンもあります。 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ■亀屋佐吉(2022年3月9日) 桜もち ■いなべ菓子店 八舎(2022年3月25日) 道明寺桜餅 ■セボン丸三(2022年4月13日) 桜もち(画像右) ■嶋…

inabe's shop ~にぎわいの森~

(2022年3月25日・金曜日) 3月23日から4月11日まで、いなべ市役所シビックコア棟で開催されている「#inabegreen写真展」を見てから、にぎわいの森にやってきました。 いなべ市の特産品や和洋菓子が販売されているセレクトショップ、「inabe's shop」にやっ…

「#inabegreen写真展」 ~いなべ市役所~

(2022年3月25日・金曜日) いなべ市役所に行ってきました。 3月23日から4月11日まで、いなべ市役所シビックコア棟で開催されている「#inabegreen写真展」を見に行ってきました。 Instagramで募集した写真の中から選ばれた、約50の作品が展示されています。 …

いなべ菓子店八舎

(2022年3月25日・金曜日) いなべ菓子店八舎に行ってきました。 「かりんとう饅頭(素朴)」 「道明寺桜餅」 「生どら焼き(ティラミス・ピスタチオ)」 「赤飯まんじゅう」 お店の駐車場に、フキノトウの花が咲いていました。 3月8日、いなべ菓子店八舎に…

いなべ菓子店 八舎

(2022年2月25日・金曜日) いなべ菓子店 八舎に行ってきました。 「かりんとう饅頭(素朴)」 「生どら焼き(いちご・ピスタチオ)」 「生どら焼き(ピスタチオ・ティラミス)」 「赤飯まんじゅう」 1月27日 いなべ菓子店 八舎に行った時のブログは、こちら…

29market 【2022年1月29日・土曜日】

(2022年1月29日・土曜日) 毎月29日に富州原町で開催されている、29marketに行ってきました。

いなべ菓子店 八舎

(2022年1月27日・木曜日) いなべ菓子店 八舎に行ってきました。

いなべ菓子店 八舎 ~29market~

(2021年12月24日・金曜日) 毎月29日に富州原町で開催されている、29market。 12月は24日と29日に開催されるということで、24日に行ってきました。

いなべプリン店

(2021年8月11日・水曜日) 1年ぶりに、いなべプリン店に行ってきました。

ジェラートの駅 うりぼ~の

(2021年3月3日・水曜日) いなべ市員弁町神社めぐりウォーキングを終えてから、ふれあいの駅うりぼうにある「ジェラートの駅 うりぼ~の」で、ジェラートを食べました。