1dayフリーきっぷ
(2020年12月6日・日曜日) 三岐鉄道1日乗り放題パスを利用して、三岐線沿線をめぐってみました。1日乗り放題パスは大人1200円、三岐線・北勢線とも利用できます。 近鉄富田駅で降りて、歩いてセボン丸三にやってきました。
(2020年12月6日・日曜日) 三岐鉄道1日乗り放題パスを利用して、三岐線沿線をめぐってみました。1日乗り放題パスは大人1200円、三岐線・北勢線とも利用できます。 大矢知駅で降りて歩くこと約3分。亀屋佐吉にやってきました。
(2020年12月6日・日曜日) 三岐鉄道1日乗り放題パスを利用して、三岐線沿線をめぐってみました。1日乗り放題パスは大人1200円、三岐線・北勢線とも利用できます。 三岐線に乗って、丹生川駅で降りました。今日は、駅近くにある貨物鉄道博物館の開館日です。…
(2020年12月6日・日曜日) 三岐鉄道1日乗り放題パスを利用して、三岐線沿線をめぐってみました。1日乗り放題パスは大人1200円、三岐線・北勢線とも利用できます。 三岐線に乗って丹生川駅で降りて、駅近くにある貨物鉄道博物館にやってきました。 毎月第1日…
(2020年12月6日・日曜日) 三岐鉄道1日乗り放題パスを利用して、三岐線沿線をめぐってみました。1日乗り放題パスは大人1200円、三岐線・北勢線とも利用できます。 三岐線に乗って丹生川駅で降りて、駅近くにある貨物鉄道博物館に向かいます。
2020.02.22 Sat あいにくの雨模様でしたが、三岐鉄道1日乗り放題パスを使って北勢線沿線をめぐってきました。 三岐鉄道1日乗り放題パスを使って北勢線沿線めぐりをするのは、今年になってこれで4回目です。
あいにくの雨模様でしたが、今日(2月22日)から3月8日までいなべ市北勢町阿下喜で開催されている、「あげきのおひなさん」に行ってきました。 三岐鉄道1日乗り放題パスで三岐鉄道北勢線に乗って、阿下喜駅に到着。 雨が降る中、阿下喜駅から歩いて、メイン…
三岐鉄道1日乗り放題パス(大人・1200円)を使って、三岐鉄道北勢線沿線をめぐりました。
三岐鉄道1日乗り放題パスを使って、北勢線沿線をめぐってきました。
昨日、三岐鉄道1日乗り放題パスを購入した際に、翌日分の乗り放題パスをもらいました。(1月1~3日に1日乗り放題パスを購入すると、翌日分ももらえる。) 昨日は三岐線沿線の神社に初詣に 行ったので、今日は北勢線沿線を巡ることにしました。
あけましておめでとうございます。 今日は三岐鉄道1日乗り放題パスを使って、三岐鉄道沿線の神社に初詣に 行ってきました。
2019.01.01 三岐鉄道1日乗り放題パスを使って、三岐線・北勢線沿線の初詣に行ってきました。昨年(2018年)と同じコースを巡ります。三岐鉄道1日乗り放題パス(大人・1100円)を購入。
2019.01.02 四日市あすなろう鉄道の「1dayフリーきっぷ」(大人・550円)を使って、沿線の初詣に行ってきました。