INAXライブミュージアム ~「帝国ホテル煉瓦製作所」展~(2回目)

(2024年3月31日・日曜日)

常滑に行ってきました。昨年12月24日に来て以来、3か月ぶりです。

前回、INAXライブミュージアムで「帝国ホテル煉瓦製作所」展を見たのですが、時間が足りず「世界のタイル館」などを見学できませんでした。今日は「世界のタイル館」を中心に見学しようと思います。

窯のある広場・資料館の総合受付で入館料を支払います。

リストバンドを付けてもらいました。施設に入館する際に、リストバンドを提示します。

◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

世界のタイル博物館に向かいます。

エントランス入って正面の、「装飾する魂」から見学します。

■装飾する魂

「装飾壁の原点」

クレイペグによる装飾壁

「世界最古のタイル」

「装飾の宇宙」 イスラームのタイル張りドーム天井

「住まいに登場したタイル」 17~18世紀 オランダのタイル

「膨張する装飾」 ヴィクトリアン・タイル

「洗練される装飾」 日本のタイルのはじまり

◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

続いて、1階の「古便器コレクション」を見学します。

途中、大きな絵皿が展示されていました。

■古便器コレクション

正面に進んで右手に、ミュージアムショップがあります。「トイレの最中(もなか)」を購入しました。LIXIL榎戸工場と大蔵餅のコラボ和菓子で、トイレの形をしている最中です。

「古便器の形」

(上段左から)朝顔形小便器、向高形小便器 (下段左から)小判形大便器、角形大便器

「古便器の主な産地」

「ブランド便器『池紋』」

「厠下駄」

「セット便器」 大便器と小便器の両方に同じ文様が描かれたセットもの。

「流行の移り変わり」

◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

階段で2階に移動します。

◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

■時空を超えるタイル

紀元前4000年頃の古代から19世紀近代まで、地域別(オリエント、イスラーム、スペイン、オランダ、イギリス、中国、日本)にタイルが展示されています。

「オリエントのやきもの」

イスラームのタイル」

カットワーク・モザイクタイル

「スペインのタイル」

ガウディのタイル

ガウディの初期の代表作 エル・カプリチョ(奇想館)

「オランダのタイル」

多彩なモチーフ

「イギリスのタイル」

象嵌

単彩レリーフ

多彩レリーフ

アーツ・アンド・クラフツ

「諸国のタイル」

「タイルの裏が語る」

「中国のタイル」

「日本のタイル」

◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

昨年12月24日に来たときにも見学した、2023年10月21日から2024年5月14日まで開催されている「帝国ホテル煉瓦製作所」展を見るために、窯のある広場・資料館に向かいます。

土管

保全工事前 使用部材 (2016年12月保全工事開始、2019年10月リニューアルオープン)

土練機

土管機

伊奈式運搬車

2階で開催されている、「帝国ホテル煉瓦製作所フランク・ロイド・ライトのデザインに挑んだ常滑の職人~」展を見学します。

◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

ミュージアムショップで、「トイレの最中」を買って帰りました。

常滑の老舗和菓子店・大蔵餅と、LIXIL榎戸工場がコラボした和菓子です。

トイレの形をした最中(もなか)です。トイレの形をしたもなかの皮に、袋入りの餡子を詰めていただきます。

◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇