日々のこと
先週から、バルコニーにメスのジョロウグモが巣を張っています。 昨日(9月5日)のようす。 2mくらい離れた場所に、オスのジョロウグモがいます。(9月5日撮影) 夜になるといなくなっていました。 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ 今朝(9月6日)の…
(2023年8月16日・水曜日) ファミマ限定の八天堂・「冷やして食べるとろけるくりーむパン 怪獣レモン」を買ってきてもらいました。 ごつごつした形には意味がある!広島県尾道市瀬戸田町。レモンの島と言われるこの場所で、太陽をいっぱいに浴び、甘みを高…
(2023年4月9日・日曜日) 菜の花畑を見に行ってきました。満開です。 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ 2021年4月10日 菜の花畑 2021年4月9日 菜の花畑
(2023年3月31日・金曜日) 朝明川堤防の桜並木を見に行ってきました。 満開は過ぎてかなり散り始めていましたが、まだまだ綺麗でした。 三岐鉄道三岐線の黄色い電車が走っているのが見えます。 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ 2022年4月6日 2020年4…
(2023年3月29日・水曜日) 御厨衣比原神社西側にある公園から、北に進んだ道路沿いの桜。 道路側の枝が剪定されていました。 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ 御厨衣比原神社の西側にある、公園の桜。 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ 竹谷川…
(2023年3月28日・火曜日) 朝明川沿いの桜を見に行ってきました。朝明川右岸堤防、八郷橋から山分橋の間に桜並木があります。桜は満開で、散り始めていました。 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ 三岐鉄道三岐線・平津駅の桜 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇…
(2023年3月22日・水曜日) 夕方、お寺のしだれ桜を見に行ってきました。満開で、散り始めていました。 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ 2022年3月31日 2021年3月24日 2020年3月24日 2019年3月27日 2018年3月23日 2017年4月4日 2016年3月31日 2015年3…
(2023年2月27日、3月1日) ファミマで買ってきてもらった、「肉球みたいなパン」と「とらねこのしっぽのようなキャラメルミルククリームサンド」。 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ 「肉球みたいなパン」 「とらねこのしっぽのようなキャラメルミル…
朝の時点で積雪13cmでしたが、さらに雪が降り続き約20cm積もりました。16時頃、ようやく雪がやみました。 今朝の雪の様子は、こちら↓ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ (8時59分 撮影)積雪13cm (10時55分 撮影)積雪14cm (12時52分 撮影)積雪16cm…
10年に一度の寒波がやってくるということで、このあたりも昨日の夕方から雪が降り、朝の時点で約13cm積もりました。まだ雪は降り続いています。 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ (8時8分 撮影) 窓が凍って開けられなかったので、反対側の窓を開けて…
10年に一度の寒波がやってくるということで、15時頃から風が強くなってきて、16時頃から雪が降り始めました。 16時26分撮影 17時38分撮影 17時55分撮影 23時45分撮影 雨雪レーダーの予報を見ると、まだこれからも雪雲が来そうです。 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇…
あけましておめでとうございます。 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ 羊毛フェルトで干支のウサギをつくりました。試作の様子です。 ①羊毛フェルトでベースの頭と胴体をつくります。 ②頭と胴体をくっつけます。 ③顔に仕上げの羊毛フェルト(白)を刺し…
(2022年12月4日・日曜日) JRさわやかウォーキング「醸造文化(味噌・醤油・酒)が残る四日市を丸ごと体験ウォーク」に参加した際に、神楽酒造で「バラパン」を販売していたので買ってみました。 島根県出雲市・なんぽうパンの、「バラパン」。バラをイメー…
(2022年11月10日・木曜日) 注文していた本、「ノスタルジア第2食堂 同じスープで育った労働者たちへ ~東欧旧社会主義国のレシピ60~」が届きました。 2020年7月に出版された「ノスタルジア第2食堂 労働者の在りし日の食卓 ~東欧旧社会主義国のレシピ63~…
11月8日の夜、皆既月食がありました。 月食の最中に月が天王星を隠す、天王星食もありました。皆既月食中に惑星食が起きるのは442年ぶりとのこと。 18時9分に部分食が始まり、19時16分に皆既食になりました。皆既食は86分間続いて20時42分に終わり、21時49分…
(2022年10月24日・月曜日) ウォーキングの途中に見た、アケビの実。 長さは約11cmです。 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ 6月20日に見た時の、まだ緑色だった時の様子。 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ 今年の春は花を撮影していなかったの…
(2022年10月24日・月曜日) コスモス畑に行ってきました。 コスモス畑に来るのは、18,19,21日に続いて3回目です。 パノラマ撮影 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ つづいて、10月30日(日曜日)にオープンする農園スタンドに、営業のお知らせ看板を見…
(2022年10月21日・金曜日) 10月18,19日に続き、今日もコスモス畑に行ってきました。 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ 2022年10月18日 コスモス畑①↓ 2022年10月19日 コスモス畑②↓ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ …
(2022年10月19日・水曜日) 昨日に続き、今日もコスモス畑に行ってきました。 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ 2022年10月18日 コスモス畑①↓ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ 2020年10月27日 コスモス…
夕方雨が降り始め、二重の虹が見えました。 (16:33撮影) (16:44撮影) (16:54撮影) ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ (16:33撮影) (16:44撮影) (16:54撮影) ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ (16:33撮影) (16:44撮影) (16:54撮…
(2022年10月18日・火曜日) コスモス畑に行ってきました。 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ 2020年10月27日 コスモス畑↓ 2020年10月27日 コスモス畑②↓ 2020年10月27日 コスモス畑③↓
(2022年9月28日・水曜日) 焼菓子店 粉麦の、「焼き菓子便 第9弾」をお取り寄せしました。 月1回の「焼き菓子便」です。 2021年6月から毎月注文して、今回で16回目。2022年になってから9回目です。 焼き菓子7種類とフィナンシェ2種類、計9種類の詰め合わせ…
(2022年9月23日・金曜日) アスクルで、「グリコ ラブリーパック のど飴アソート」3袋セットを購入しました。 1袋に、平均281個入っています。 5種類(アップル・柚子・グレープ・パイン・ラ フランス)入っています。 1袋ずつ数えてみました。 2021年10月2…
(2022年9月17日・土曜日) 夕方、左手中指に突然バチンと激痛が走りました。昨年5月と今年4月になった、アッヘンバッハ症候群です。 第1関節あたりが赤紫色になって、しばらくの間痛みがありました。
(2022年8月30日・火曜日) 焼菓子店 粉麦の、「焼き菓子便 第8弾」をお取り寄せしました。 月1回の「焼き菓子便」です。 2021年6月から毎月注文して、今回で15回目。2022年になってから8回目です。 焼き菓子8種類とフィナンシェ1種類、計9種類の詰め合わせ…
(2022年7月27日・水曜日) 焼菓子店 粉麦の、「焼き菓子便 第7弾」をお取り寄せしました。 月1回の「焼き菓子便」です。 2021年6月から毎月注文して、今回で14回目。2022年になってから7回目です。 焼き菓子7種類とフィナンシェ1種類とフルーツケーキ、計9…
(2022年6月29日・水曜日) 焼菓子店 粉麦の、「焼き菓子便 第6弾」をお取り寄せしました。 月1回の「焼き菓子便」です。 2021年6月から毎月注文して、今回で13回目。2022年になってから6回目です。 焼き菓子8種類とフィナンシェ1種類、計9種類の詰め合わせ…
(2022年6月1日・水曜日) 焼菓子店 粉麦の、「焼き菓子便 第5弾」をお取り寄せしました。 月1回の「焼き菓子便」です。 2021年6月から毎月注文して、今回で12回目。2022年になってから5回目です。 焼き菓子8種類とフィナンシェ1種類、計9種類の詰め合わせで…
(2022年5月3日・火曜日) 焼菓子店 粉麦の、「焼き菓子便 第4弾」をお取り寄せしました。 月1回の「焼き菓子便」です。 2021年6月から毎月注文して、今回で11回目。2022年になってから4回目です。 焼き菓子7種類とフィナンシェ1種類、フルーツケーキの計9種…
今日の夕方、左手人差し指に突然激痛が走りました。 第2関節の下あたりが赤紫色になって、痛みがなかなかひきません。 昨年5月にもなった、アッヘンバッハ症候群です。 昨年(2021年)5月2日になった、アッヘンバッハ症候群はこちら↓