広島
(2023年8月16日・水曜日) ファミマ限定の八天堂・「冷やして食べるとろけるくりーむパン 怪獣レモン」を買ってきてもらいました。 ごつごつした形には意味がある!広島県尾道市瀬戸田町。レモンの島と言われるこの場所で、太陽をいっぱいに浴び、甘みを高…
(2023年7月17日・月曜日(海の日)) 広電宮島口駅と宮島旅客ターミナルが、新しくなっています。 廿日市市マンホール フェリーに乗って宮島に向かいます。 厳島神社の大鳥居が見えます。 宮島桟橋が見えてきました。 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ …
(2022年9月28日・水曜日) 焼菓子店 粉麦の、「焼き菓子便 第9弾」をお取り寄せしました。 月1回の「焼き菓子便」です。 2021年6月から毎月注文して、今回で16回目。2022年になってから9回目です。 焼き菓子7種類とフィナンシェ2種類、計9種類の詰め合わせ…
(2022年8月30日・火曜日) 焼菓子店 粉麦の、「焼き菓子便 第8弾」をお取り寄せしました。 月1回の「焼き菓子便」です。 2021年6月から毎月注文して、今回で15回目。2022年になってから8回目です。 焼き菓子8種類とフィナンシェ1種類、計9種類の詰め合わせ…
(2022年7月27日・水曜日) 焼菓子店 粉麦の、「焼き菓子便 第7弾」をお取り寄せしました。 月1回の「焼き菓子便」です。 2021年6月から毎月注文して、今回で14回目。2022年になってから7回目です。 焼き菓子7種類とフィナンシェ1種類とフルーツケーキ、計9…
(2022年6月29日・水曜日) 焼菓子店 粉麦の、「焼き菓子便 第6弾」をお取り寄せしました。 月1回の「焼き菓子便」です。 2021年6月から毎月注文して、今回で13回目。2022年になってから6回目です。 焼き菓子8種類とフィナンシェ1種類、計9種類の詰め合わせ…
(2022年6月1日・水曜日) 焼菓子店 粉麦の、「焼き菓子便 第5弾」をお取り寄せしました。 月1回の「焼き菓子便」です。 2021年6月から毎月注文して、今回で12回目。2022年になってから5回目です。 焼き菓子8種類とフィナンシェ1種類、計9種類の詰め合わせで…
(2022年5月3日・火曜日) 焼菓子店 粉麦の、「焼き菓子便 第4弾」をお取り寄せしました。 月1回の「焼き菓子便」です。 2021年6月から毎月注文して、今回で11回目。2022年になってから4回目です。 焼き菓子7種類とフィナンシェ1種類、フルーツケーキの計9種…
(2022年3月29日・火曜日) 焼菓子店 粉麦の、「焼き菓子便 第3弾」をお取り寄せしました。 月1回の「焼き菓子便」です。 2021年6月から毎月注文して、今回で10回目。2022年になってから3回目です。 焼き菓子8種類とフィナンシェ2種類の、計10種類の詰め合わ…
(2022年3月1日・火曜日) 焼菓子店 粉麦の、「焼き菓子便 第2弾」をお取り寄せしました。 月1回の「焼き菓子便」。 2021年6月から毎月注文して、今回で9回目です。2022年になってから2回目です。 焼き菓子7種類とフィナンシェ1種類、パウンドケーキ1種類の…
(2022年2月1日・火曜日) 焼菓子店 粉麦の、「焼き菓子便 第1弾」をお取り寄せしました。
(2021年12月30日・木曜日) 「尾道お菓子たつみや」の焼き菓子をお取り寄せしました。
(2021年12月28日・火曜日) 焼菓子店 粉麦の、「焼き菓子便 第12弾」をお取り寄せしました。
(2021年11月30日・火曜日) 焼菓子店 粉麦の、「焼き菓子便 第11弾」をお取り寄せしました。
(2021年10月26日・火曜日) 焼菓子店 粉麦の、「焼き菓子便 第10弾」をお取り寄せしました。
(2021年9月28日・火曜日) 焼菓子店 粉麦の、「焼き菓子便 第9弾」をお取り寄せしました。
(2021年8月31日・火曜日) 焼菓子店 粉麦の、「焼き菓子便 第8弾」をお取り寄せしました。
(2021年7月27日・火曜日) 焼菓子店 粉麦の、「焼き菓子便 第7弾」をお取り寄せしました。
焼菓子店 粉麦の、「焼き菓子便 第6弾」をお取り寄せしました。ゆうパックで届きました。
(2021年6月11日・金曜日) 尾道にある、「手づくり焼き菓子 Dinosaur Tree(ダイナソーツリー)」のクッキー缶と焼き菓子をお取り寄せしました。
「尾道お菓子たつみや」の、『たつみやのお菓子ギフト』をお取り寄せしました。 5月21日(金曜日)に届きました。お取り寄せは今回で3回目です。宅急便で届きました。
「尾道お菓子たつみや」の、『たつみやのお菓子ギフト』をお取り寄せしました。 5月19日(水曜日)に届きました。お取り寄せは今回で2回目です。宅急便で届きました。
「尾道お菓子たつみや」の、『たつみやのお菓子ギフト』をお取り寄せしました。 宅急便で届きました。
Instagram・ミタイケンひろしまの「広島の行ってみたい場所 春のプレゼントキャンペーン」に応募したところ、DMでプレゼント当選のお知らせがきました。
近所のスーパーで、三島食品の「ひろし」を売っているのを見つけたので買ってきました。「ゆかり」「あかり」「かおり」「うめこ」とともに、並んでいました。
フジパンの「スペースアポロ」 近所のスーパーで見つけたので、買ってみました。
尾道市立美術館の「Ken & Goぬいぐるみセット」、今日届きました。 黒猫のケンちゃんと、茶トラのゴッちゃん。 限定300体で、首に付いている缶バッジにそれぞれシリアルナンバーが入っています。
3月13~17日、広島たびきっぷを使って広島に帰省してきました。 広島駅ekieで買ってきた、広島みやげなどいろいろ。 帰りの新幹線車内で食べた、ひろしま駅弁の「活あなごめし」
2019.03.16 Sat 3月13~17日、広島たびきっぷを利用して広島に帰省してきました。 4日目は、3月16日から尾道市立美術館で開催される「リサ・ラーソン展」を見に行ってきました。 宿泊したビュウホテルセイザンの、部屋からの景色。
2019.03.15 Thu その2 (竹原・尾道 その1のつづきです) 3月13~17日、広島たびきっぷを使って広島に帰省してきました。 3日目は竹原に行ってから、今日の宿泊先のある尾道にやってきました。15時頃到着したので、暗くなるまで尾道を歩いてみます。