名鉄のハイキング「日本で1台!レッドサラマンダーと家康公ゆかりの神社めぐり」・その1

2019.01.13 Sun

名鉄ハイキング・「日本で1台!レッドサラマンダーと家康公ゆかりの神社めぐり」コースに参加してきました。東岡崎駅に降りるのは初めてです。今日は良い天気で、とても暖かいです。正月はインフルエンザで寝込んでいたので、最後まで歩ききれるかどうか?今年初のハイキング参加です。

【スタート】東岡崎駅六所神社→吹矢橋公園→備前屋本店→岡崎信用金庫資料館→菅生神社→岡崎市消防出初式「レッドサラマンダー」→岡崎公園岡崎城・龍城神社・三河武士のやかた家康館→図書館交流プラザりぶら→伊賀八幡宮→【ゴール】まるや八丁味噌

image

東岡崎駅・スタート、まるや八町味噌・ゴールの約8.5kmのコースです。

東岡崎駅(南口)

image

コースマップをもらってスタートです。

image

最初のポイント、六所神社まで歩いている途中に松並木があり、その向こうに名鉄電車が走ったのが見えたので、コースアウトして見に行ってみました。踏切の向こうに六所神社の鳥居が見えました。

image

赤い電車

image

コースに戻り、六所神社に到着。

image

階段を上がります。

image

六所神社

松平氏産土神として松平家・徳川家の崇敬が篤い神社です。

image

コースに戻って歩いていると名鉄の線路沿いに、線路を使った小さな公園がありました。

image

乙川にかかる吹矢橋の手前に、吹矢橋公園があります。

image

コースを進んでいると、古い建物を発見。コースを外れて建物を見に行ってみます。

image

額田郡公会堂及物産陳列所 1913(大正2)年築。重要文化財に指定されています。

image

額田郡公会堂

image
image
image
image
image

額田郡物産陳列所

image
image
image
image

備前屋本店 1782(天明2)年創業の和菓子屋さん

image

岡崎信用金庫資料館 1917(大正6)年に旧岡崎銀行本店として建てられました。登録有形文化財に指定されています。

image
image
image

内部1階は市民ギャラリーとして利用され、2階はお金にまつわる展示がされていたので見学しました。

image

 岡崎信用金庫資料館からコースアウトして歩くこと数分。前もって調べておいた、「一隆堂」に寄り道しました。

image

「タヌキ缶入り手焼きせんべいセット」を買いました。黄・白・黒の缶があったので、黄色を買いました。タヌキがデザインされた缶が可愛いです。

image

すぐ近くにカフェ「一隆堂喫茶室」があるのですが、時間がないので行くのは諦めました…

image

コースに戻って、先を急ぎます。菅生神社に向かいます。

(その2につづきます)