近鉄ハイキング×JRさわやかウォーキング・「国宝 専修寺(真宗高田派本山)から津市の歴史地区と文化地区を巡ろう!」

(2022年11月27日・日曜日)

近鉄ハイキング×JRさわやかウォーキング・「国宝 専修寺真宗高田派本山)から津市の歴史地区と文化地区を巡ろう!」に参加しました。近鉄江戸橋駅スタート、津駅(東口)ゴールの約8.7kmのコースです。

近鉄江戸橋駅(津市上浜町3丁目)

コースマップをもらってスタートです。

駅前ロータリーを出て、東(画像左)に進みます。

◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

今日のウォーキングコースは伊勢街道と伊勢別街道の分岐点で左折して、伊勢別街道を進みます(北に進む)(伊勢別街道は東海道関宿の東の追分で分岐し、現在の津市芸濃町を通って南下、津市江戸橋で伊勢街道を合流します。)

(画像正面)に進むと、志登茂川に架かる江戸橋です。伊勢街道は正面の江戸橋から来て、この交差点で南(画像右)に進みます。

交差点の北西角に大きな常夜燈があります。

■江戸橋常夜燈(津市上浜町3丁目)

◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

伊勢別街道を北に進みます。

右手に「おぼろタオル」が見えます。

近鉄・江戸橋第2号踏切道を渡ります。

踏切を渡って伊勢別街道は直進(画像左の道)ですが、今日のコースは右の道を進みます。

◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

右手に三重高等自動車学校が見えます。(津市一身田中野)

五六川に架かる花ノ木橋を渡ります。(津市一身田中野)

上流方向を見ます。

下流方向を見ます。

直進します。

伊勢別街道との合流地点にやってきました。今日のコースは直進して伊勢別街道を進みます。伊勢別街道は北西(画像正面)から来て、南(画像左)に進みます。

伊勢別街道を進むと正面に、伊勢鉄道の高架が見えてきました。

◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

伊勢鉄道の高架下をくぐり、右折。高架沿いの道を進みます。

毛無川に架かる橋を渡ります。

上流方向を見ます。

下流方向を見ます。

突き当たりで伊勢鉄道の高架下をくぐります。

コースは左折ですが、正面に見える伊勢鉄道・東一身田駅に行ってみます。

◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

伊勢鉄道・東一身田駅(津市一身田平野)

駅前のコスモス畑

◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

伊勢鉄道の高架下をくぐって、直進します。

右手に下津醤油が見えてきました。

道路を挟んで左手に、下津醤油の直売所があります。

■下津醤油の直売所(津市一身田町)

店内のイートインスペースで、だんごをいただきました。

「利兵衛だんご(醤油だれ)」 甘だれと醤油だれがあったので、醤油だれにしました。

だんごの生地にも醤油が練り込んであります。柔らかいおだんごでした。

店内では醤油や味噌、地元産品が販売されています。

◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

専修寺に向かって西に進みます。

栄橋を渡ります。一身田寺内町にやってきました。

コースは左折ですが、右折して一御田神社に向かいます。

◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

正面に、一御田神社が見えます。

■一御田(いちみた)神社(津市一身田町)

天満宮

慰霊殿

山神

花山稲荷神社

◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

コースに戻ります。

百五銀行一身田支店の南東角に、道標が立っています。百五銀行P看板のところ)

■高札場跡と道標(津市一身田町)

T字路に道標が立っています。コースは右に曲がります。

「右 江戸みち」「天保八年酉九月」

「左 御堂并京道(みどうならびにきょうみち)

「右 さんくう道」

◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

寺内町を歩きます。

お七夜の時期に来たときに、京林堂でカレー焼きを買って食べたことがあります。

岡田屋で「おたふくまんじゅう」を買おうと思ったのですが、完売していました。

■和洋菓子店岡田屋(津市一身田町)

「桜おこし(ミックス)」と「ピーカンナッツキャラメル」を買いました。

◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

通りを西に進みます。

■内田氏宅(魚松)(津市一身田町)

◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

旧村界水路があります。(津市一身田町)

北方向を見ます。

南方向を見ます。(画像左側はオカモトヤ)

道を西に進みます。

■たけやまんじゅう(津市一身田町)

正面右手に赤い丸ポストが見えています。

■平松令三氏宅(旧一身田郵便局)(津市一身田町)

コースは右折して、釘貫門に向かいます。

◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

専修寺 釘貫門(津市一身田町)

専修寺に到着しました。

真宗高田派本山 専修寺(津市一身田町)

■山門【国指定重要文化財

■御影堂【国宝】

■通天橋【国指定重要文化財

■勘六松

如来堂【国宝】

■唐門【国指定重要文化財

茶所【国指定重要文化財

■鐘楼【国指定重要文化財

■大玄関【国指定重要文化財

■対面所【国指定重要文化財

■食堂

■婦人会館

■太鼓門【国指定重要文化財

◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

唐門の正面の道を南に進みます。時間が遅いためか、ウォーキングコースの所々に掲示されている矢印の案内プレートがもう撤収されています。

毛無川に架かる毛無橋を渡ります。左手に見えるのは一身田小学校です。

ウォーキングコースは、一身田小学校の南西角で県道55号(画像右から来て直進)に合流します。伊勢別街道は北(画像右)から県道55号を来て、東(画像左)に進みます。

◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

コースを少し短絡するために、伊勢別街道を東(画像左)に約70m進んでここで右折。

踏切は渡らずに、手前の道を左折してしばらく進みます。

十字路で右折。

しばらく南に進むと、橋が見えてきました。

五六川に架かる大古曽橋を渡ります。(津市一身田大古曽)

上流方向を見ます。

下流方向を見ます。正面右側に見えるふたつの四角い建物が、三重県総合文化センターです。総合文化センターの向かい側にある、三重県総合博物館MieMu(みえむ)に向かって歩きます。

JR第一大古曽踏切を渡ります。

しばらく南に進みます。

◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

交差点で左折して、県道10号を南東に進みます。

県道10号をしばらく進みます。ガソリンスタンドの手前で細い道に入り、三重県総合博物館MieMu(みえむ)に向かいます。

◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

正面右側に見えるふたつの四角い建物が、三重県総合文化センターです。総合文化センターの向かい側にある、三重県総合博物館MieMu(みえむ)に向かいます。

上津部田城址洞門(津市一身田上津部田)

画像左が三重県総合文化センター、画像右が三重県総合博物館MieMu(みえむ)です。

三重県総合博物館MieMu(みえむ)(津市一身田上津部田)

企画展「三重の円空」が開催されています。

ミエゾウ全身骨格復元標本

モビール

ゆっくり見る時間がないので、入場無料の「伊勢型紙 技を極める」だけ見学しました。

彫刻刀

小紋見本帳

蒲公英

大根おろし

オオサンショウウオの「さんちゃん」

◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

総合文化センター前からバスに乗って、津駅西口に向かいました。

■津駅(西口)(津市羽所町)

地下道を通って津駅東口に向かい、蜂蜜まん本舗津駅販売所で「蜂蜜まんじゅう」を買いました。コースマップ提示で10個700円の蜂蜜まんじゅうが、600円で購入できました。

◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

ドトールコーヒー津駅チャム店で休憩してから帰りました。

◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

2022年10月2日

近鉄ハイキング×JRさわやかウォーキング「四日市和菓子巡り」

2020年1月12日

近鉄ハイキング「高田本山専修寺お七夜』と寺内町散策」

2019年1月11日 真宗高田派本山 専修寺お七夜

2017年11月12日 「一身田寺内町まつり」

2017年3月30日 「真宗高田派本山 専修寺

2016年1月14日 真宗高田派本山 専修寺お七夜

2015年4月18日 真宗高田派本山 専修寺 

2015年3月22日

文化財探訪・高田本山専修寺を歩く」 ~三重県総合博物館 MieMu(みえむ)~