津グルメ
(2023年10月31日・火曜日) 蜂蜜まん本舗津駅販売所で、蜂蜜まんじゅうを買ってきてもらいました。 「蜂蜜まんじゅう」 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
(2023年10月8日・日曜日) 大観亭支店 津駅西口店でうな丼をいただきました。 「並丼」 津駅(西口) 津駅(東口)からバスに乗って三重会館前で降りて、フェニックス通りを歩いて青山商店に向かいます。 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
(2023年7月13日・木曜日) 7月8日から9月18日までMieMu(三重県総合博物館)で開催されている「高畑勲 展」を見に行く前に、大観亭支店 津駅西口店でうな丼をいただきました。 「並丼」 津駅西口バス停からバスに乗って総合文化センター前で降りて、MIeMu(…
(2023年6月18日・日曜日) 大観亭支店 津駅西口店にやってきました。 うな丼(並丼) ここから歩いてMieMu(三重県総合博物館)に向かい、今日まで開催されている企画展・「親鸞と高田本山」を見ます。 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
(2023年5月21日・日曜日) 真宗高田派本山 専修寺に行ってきました。 5月21日から28日まで、真宗高田派本山 専修寺で「奉讃法会」が開催されます。 奉讃法会は、4つの特別法要です。 ・開山親鸞聖人御誕生850年 ・立教開宗800年 ・中興真慧上人500年忌 ・聖…
(2023年5月14日・日曜日) 先週の日曜日も雨でしたが、今日もあいにくの雨模様。 MieMu(三重県総合博物館)で4月22日から6月18日まで開催されている、企画展・「親鸞と高田本山」を見に行ってきました。 MieMuに行く前に、津駅西口にある大観亭支店 津駅西…
(2023年4月23日・日曜日) MieMu(三重県総合博物館)に「親鸞と高田本山」を見に行く前に、津駅から歩いて『うなぎ処 谷本』にやってきました。 「うな丼 小」
(2023年3月19日・日曜日) 津のまち歩きをしてきました。津観音から、津なぎさまちまで歩きました。津なぎさまちから大門まで戻り、蜂蜜まん本舗にやってきました。 蜂蜜まんじゅうを買いました。 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
(2023年3月19日・日曜日) 近鉄の回数券を使い切るために、津に行ってきました。 津駅からバスに乗って三重会館前で降りて、大門にあるはし家にやってきました。お店の前に待っている人がたくさんいます。 お店の入口に置かれた名簿に名前を書いて待ちます…
(2023年3月19日・日曜日) 近鉄の回数券を使い切るために、津に行ってきました。 津駅からバスに乗って三重会館前で降りて、大門にあるはし家にやってきました。待っている人がたくさんいます。 お店の入口に置かれた名簿に名前を書いて待ちます。11:50頃到…
(2023年3月5日・日曜日) 青山商店に行ってから、蜂蜜まん本舗にやってきました。 「蜂蜜まんじゅう」を買いました。 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ 津市まん中広場に、「ミジュマル」のポケふたがあります。 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇…
(2023年1月15日・日曜日) 津駅西口にあるうなぎ屋さん、大観亭支店 津駅西口店にやってきました。 お店は、津駅西口の向かいにあるビルの1階にあります。 津駅西口に出ると、うなぎを焼くいいにおいがしているのでいつも気になっていましたが、今日初めて…
(2023年1月10日・火曜日) 蜂蜜まん本舗津駅販売所で、蜂蜜まんじゅうを買ってきてもらいました。 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ 2022年12月18日 蜂蜜まん本舗に行ったときのブログ
(2022年12月18日・日曜日) 青山商店でかき氷を食べてから、蜂蜜まん本舗にやってきました。行列に並びます。 蜂蜜まんじゅうを10個買いました。 9月18日 蜂蜜まん本舗に行った時のブログ 11月27日 蜂蜜まん本舗津駅販売所で蜂蜜まんじゅうを買った時のブロ…
(2022年11月27日・日曜日) 近鉄ハイキング×JRさわやかウォーキング・「国宝 専修寺(真宗高田派本山)から津市の歴史地区と文化地区を巡ろう!」に参加しました。 近鉄・江戸橋駅スタート、津駅東口ゴールの約8.7kmのコースでした。 一身田寺内町で、和洋…
(2022年11月27日・日曜日) 近鉄ハイキング×JRさわやかウォーキング・「国宝 専修寺(真宗高田派本山)から津市の歴史地区と文化地区を巡ろう!」に参加しました。近鉄・江戸橋駅スタート、津駅(東口)ゴールの約8.7kmのコースです。 ■近鉄・江戸橋駅(津…
(2022年9月18日・日曜日) 津のまち歩きをしました。途中、蜂蜜まん本舗に立ち寄りました。 ■蜂蜜まん本舗(津市大門) 蜂蜜まんじゅうとかき氷をテイクアウトしました。(現在イートインは休止中です) 「はちみつレモン氷」 「蜂蜜まんじゅう」 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇…
(2022年9月18日・日曜日) 台風14号が近づいている影響で天気予報は雨だったので、三重県立美術館と三重県総合博物館MieMuに行く予定でした。 しかし雨が降っていなかったので、津駅からバスに乗って三重会館バス停で降りて、大門周辺を歩くことにしました…
(2022年7月10日・日曜日) 三重県総合博物館 MieMu(みえむ)に、企画展「集まれ!三重のクジラとイルカたち」を見に行って来ました。 MieMuに行く前に、津駅で蜂蜜まんじゅうを買いました。 2019年9月7日 蜂蜜まん本舗に行った時のブログは、こちら↓ ◇ ◇ ◇…
(2021年10月13日・水曜日) 道の駅 津かわげで、よろこば食堂の「ホエイクッキー」を買ってきてもらいました。 緑茶味・プレーン・ほうじ茶味の3種類です。
よろこば食堂の「ホエイクッキー」を買ってきました。
2020.02.07 Fri MieMu(三重県総合博物館)に企画展・「1960年代の熱気を未来につなぐ~出来事でふりかえる60年の歩み~」を見に行く前に、津駅東口構内に出店している「蜂蜜まん本舗」で蜂蜜まんを買いました。
2020.02.07 Fri MieMu(三重県総合博物館)に企画展・「1960年代の熱気を未来につなぐ~出来事でふりかえる60年の歩み~」を見に行く前に、津駅近くにある「さかえや」に、カレー焼きを買いに行ってきました。電話で予約してから買いに行きました。
2019.09.07 Sat 近鉄ハイキング「昔も今もお伊勢参り~旅7日目~伊勢街道、旅人気分で津のまちから垂水へ」に参加してきました。 津駅西口でマップをもらって、スタートします。