桑名カフェ
(2023年1月22日・日曜日) 東員町総合文化センター内にあるTHE BOWL cafeでランチを食べて、猪名部神社に参拝して、東員駅から三岐鉄道・北勢線に乗って馬道駅にやってきました。 ■走井山 勧学寺(真言宗)(桑名市矢田) 聖徳太子堂 寒いのでネコちゃんた…
(2023年1月22日・日曜日) 昨年(2022年)の夏、三岐鉄道の「北勢線夏休みスタンプラリー2022」に参加して、プレゼントに応募して当選した「THE BOWL cafe(ザ ボウル カフェ)」のランチチケットの期限が3月31日までなので、利用するために今日お店に行く…
2022年に食べたかき氷。18のお店でかき氷を食べました。 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ① 亀屋佐吉(四日市市大矢知町) 今年は3月20日からかき氷が始まりました。 ①「和三盆みるく+アイスクリーム+白玉+金時」(3月20日) ②「和三盆みるく+ア…
(2022年12月10日・日曜日) 三岐鉄道1日乗り放題パスを利用して、三岐鉄道三岐線・北勢線沿線めぐりをしました。北勢線・蓮花寺駅から歩いてすぐ、県道63号沿いにある焼肉店・三代目重助商店桑名店で間借り営業しているかき氷店、「めろろ」にやってきまし…
(2022年12月11日・日曜日) 三岐鉄道1日乗り放題パスを利用して、三岐鉄道三岐線・北勢線沿線巡りをしてきました。 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ 三岐鉄道1日乗り放題パス(大人・1200円)を購入。三岐線に乗ります。 三里駅で降りました。 ■三岐…
(2022年11月13日・日曜日) 近鉄・益生駅で降りて、歩いて走井山勧学寺に向かいました。 しばらく天気のいい日が続いていたのですが、今日は残念ながら雨模様です。 ■近鉄・益生駅(桑名市矢田) ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ■三岐鉄道北勢線・…
(2022年10月9日・日曜日) 9月22日(木曜日)から10月16日(日曜日)まで、中央通り(国道1号線~三滝通り間)の歩道・緑地帯、市役所東広場で行われている、中央通り賑わい創出社会実験・「はじまりのいち」に行ってきました。 はじまりのいちに行ってから…
(2022年10月30日・日曜日) 農園スタンドでコーヒーを飲んで、東員町にある朝日ガスエナジー東員スタジアムで第24回日本フットボールリーグ(JFL)第27節 ヴィアティン三重 vs 高知ユナイテッドSCの試合を観戦。 三岐鉄道北勢線・東員駅から電車に乗って、…
(2022年9月16日・金曜日) 美濃街道歩きをしている途中、街道沿いにあるハッピーマフィンに立ち寄りました。14時前にお店に到着しました。 ■ハッピーマフィン(桑名市北魚町) ショーケースの中を撮影させていただきました。 (画像上から時計回りに) 「モ…
(2022年9月16日・金曜日) 桑名で美濃街道歩きをする前に、寺町通りにあるフルーツスノウに行ってきました。 桑名かき氷街道2022参加店舗です。こちらに来るのは3回目です。 ■フルーツスノウ(桑名市北寺町) レジで注文して番号札をもらい、席に座ります。…
(2022年9月11日・日曜日) 三岐鉄道1日乗り放題パスを利用して、桑名 寺社仏閣めぐりと、桑名かき氷街道に行ってきました。 北勢線・西桑名駅で降りて、歩いて花乃舎にやってきました。 ■花乃舎(桑名市南魚町) 「かき氷・抹茶小倉」 「かき氷・黒蜜黄粉」…
(2022年9月11日・日曜日) 三岐鉄道1日乗り放題パスを利用して、桑名 寺社仏閣めぐりと、桑名かき氷街道に行ってきました。 北勢線・馬道駅で降りて、キリン珈琲桑名店にやってきました。 ■キリン珈琲桑名店(桑名市明正町) 「本日のサンドウィッチ(てり…
(2022年8月28日・日曜日) 三岐鉄道1日乗り放題パスを使って、「北勢線夏休みスタンプラリー2022」(2回目の後半戦)に参加してきました。 5か所のうち2か所(西桑名駅・楚原駅)のスタンプを押しているので、残り3か所(東員駅・ボウルカフェ・阿下喜駅)…
(2022年8月21日・日曜日) 桑名かき氷街道めぐり・寺社仏閣めぐりをしてから、キリン珈琲桑名店にやってきました。 ■キリン珈琲桑名店(桑名市明正町) 「ポテサラサンド」 「ティラミスゼリーパルフェ」 「チーズケーキ」 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇…
(2022年8月21日・日曜日) 桑名駅から歩いて、寺町通りに向かいます。 ■桑名駅(桑名市東方) 桑名駅から、モール寿通り→寿町通り発展会→記念通り商店街と歩いて、寺町通りの南側にやってきました。寺町通りを北に進みます。 フルーツスノウにやってきまし…
(2022年8月14日・日曜日) 7月1日から9月30日まで開催されている、桑名かき氷街道2022。参加店にかき氷を食べに行ってきました。 近鉄・益生駅から歩いてキリン珈琲桑名店に向かい、ランチを食べました。 そのあと走井山勧学寺でネコちゃん達に会ってから、…
(2022年8月14日・日曜日) 近鉄・益生駅から歩いて、キリン珈琲桑名店にやってきました。 ■キリン珈琲桑名店(桑名市明正町) 「本日のサンドウィッチ(てりやきチキン)」 「ティラミスゼリーパルフェ」も食べたかったのですが、この後かき氷を食べに行く…
(2022年8月2日・火曜日) 桑名・寺町通りにある、フルーツスノウに行ってきました。 ■フルーツスノウ(桑名市北寺町) 「いちごミルクかき氷」 「桃かき氷」 「桑名かき氷街道2022」スタンプラリーのスタンプが、3つ集まりました。 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇…
(2022年7月31日・日曜日) 7月21日から8月31日まで開催されている、「北勢線夏休みスタンプラリー2022」に参加してきました。先週参加して、今日で2回目です。 北勢線スタンプラリーを終えてから、「桑名かき氷街道2022」に参加することにしました。西桑名…
(2022年7月31日・日曜日) 7月21日から8月31日まで開催されている、「北勢線夏休みスタンプラリー2022」に参加してきました。先週参加して、今日で2回目です。 スタンプラリーの途中、馬道駅で降りて歩くこと約3分。国道421号線沿いにある、キリン珈琲桑名…
(2022年1月20日・木曜日) 「三岐鉄道開業90周年 郵政創業150年記念 風景印スタンプラリー」で、桑名市内の郵便局を巡る途中、お昼を食べにキリン珈琲桑名店に行ってきました。
しろざけや茂三郎に行ってきました。
(2020年9月27日・日曜日) 多度大社にお参りした帰りに、車久米穀店に立ち寄りました。
キリン珈琲桑名店に行ってきました。
2019.03.03 Sun 名鉄ハイキングか近鉄ハイキングに参加しようと思っていたのですが、雨が降り出しそうだったので今日は諦めました… イオンモール桑名に行ってから、キリン珈琲桑名店にやってきました。 「ティラミスゼリーパルフェ」
珈琲ホリ本店「純生ホリロールセット」 珈琲ホリ本店「純生ホリロールセット」 <p>2018.12.18</p><p>桑名にある、「珈琲ホリ」に行ってきました。</p><p>純生ホリロールセット。<br/></p>
キリン珈琲桑名店 キリン珈琲桑名店 キリン珈琲桑名店「今週のパスタ」 走井山勧学寺 走井山勧学寺 走井山勧学寺 走井山勧学寺 走井山勧学寺 走井山勧学寺 走井山勧学寺 <p>2018.11.21</p><p>キリン珈琲桑名店でランチを食べました。今週のパスタは「ナポリタン」でし</p>…
しろざけや茂三郎 しろざけや茂三郎「黒蜜きなこわらび餅」 九華公園 九華公園 九華公園 九華公園 九華公園 九華公園 九華公園 <p>2018.10.23</p><p>桑名にある「しろざけや茂三郎」で、かき氷を食べました。それから、九華公園へ。キジトラ白のネコちゃんがいました。</p>…
キリン珈琲桑名店 キリン珈琲桑名店「サンドウィッチランチ」 キリン珈琲桑名店「パスタランチ」 キリン珈琲桑名店 キリン珈琲桑名店「ティラミスゼリーパルフェ」 和菓子処長栄堂 和菓子処長栄堂「和三蜜きなこ」 春日神社 春日神社 春日神社 <p>2018.08.30 そ</p>…
<p>2018.08.30 その1</p><p>8月31日まで、「三岐鉄道北勢線・養老鉄道共同企画2018夏休みスタンプラリー」に参加してきました。東員駅で三岐鉄道1日乗り放題パス(大人・1100円)を購入し、スタンプラリー台紙をもらってスタンプを押して、北勢線に乗って阿下喜駅に向</p>…